2016年1月29日金曜日

Appsyncを入れてみる

IMG_0010


ガラケーレベルで使おうとは思っていますが、せっかくなのでいくつかアプリは入れておきたいところ。

しかし、App Centerからアプリを入れよう思ったのですが iOS7 以上を要求するアプリが多い。

旧バージョンの ipaファイルだったらいけるらしいので、iPhoneteqさんのブログを参考にAppsyncを入れてみることにした。

ついでに Passwordpilot も入れておきました。とはいえ、App Store から落とせる IOS6用のアプリはとても少ないんですけどね(笑)


 

リポジトリの追加なんですが、 http://sinfuliphonerepo.com/ に現在は無いようでしたので http://repo.hackyouriphone.org/ にあった AppSync (5.X -> 9.X) っての入れてみました。

ちなみに URLをクリックすると Cydiaが起動して、リポジトリの追加が行えるハイパーリンクにしてみました。ちょっと楽ちんかな。

後は iOS6用の ipaファイルをどこから拾ってくるかですね。受け入れ準備は完了していますが、弾がないと何もできない。何を入れるかも吟味しないと。

2016年1月26日火曜日

今更ですが iPhone 3GS の脱獄とSIMフリー化

MRワゴンにはパイオニアのDEH-P640というメインユニットを付けてあります。mp3化した曲をmicroSDに入れ、グリーンハウスの microSD → USB変換アダプタを使い接続しています。出っ張りも少なく、前面接続のDEH-P640にはベストマッチです。

とはいうものの、USB接続だとフォルダーリピートに設定しておいても、フォルダーを移動するとオールリピートになるといった困った仕様があります。

iPod or  iPhoneを接続して再生させると、困った仕様もカバーできるらしいと聞いたので iPod Touchの中古でもと思って探してみました。会社貸与の業務用スマホが iPhone 5 なので、操作が同じ iPod Touch をターゲットにしました。

ところが意外にiPod Touchって高いのですね。そこで白ロムのiPhone 3GS(Touch的には第3世代ですね。)を買って使うことにしました。背面の丸っこさがかわいい (^^;)

使っている内に、自分の携帯はこいつでもいいんじゃない? って気になってきました。データ通信は会社貸与スマホ使えばいいし、ガラケー感覚でiPhone 3GSを使うのもいいかなと。

自分の契約はドコモなんで、当然そのままでは使えないです。というわけで脱獄→SIMフリー化をすることにしました。

古い機器ということもあり、情報はふんだんにあります。自分が参考にしたサイトは寮さんの無駄遣いの帝王にあった【覚書】超今更のiPhone3GS のSIMフリー化です。記事に沿って作業をしただけですので、本ブログではハマリ点・自分的備忘録を書いておきます。

 

【DFUモードへの遷移】
最初は上手くDFUモードに遷移できませんでした。分かれば簡単なのですが、次の手順でやればバッチグ~(死語)

  1. PCにiPhoneを接続し、本体の電源を切っておく。
  2. スリープボタンを押す。
  3. 2秒後ぐらいにアップルマークが出るので、スリープボタンを押したままホームボタンを押す。
  4. 10秒後ぐらいにアップルマークが消えるので、2秒後ぐらいにスリープボタンを放す。
  5. 15秒後ぐらいにホームボタンを放す。

 

【新旧ブートロムの確認】

  1. DFUモードに入る。
  2. デバイスマネージャーで「ユニバーサル シリアル バス コントローラー」→「Apple Mobile Device USB Drive」→右クリックでプロパティ
  3. 「デバイス インスタンス パス」の右端を確認。バージョンが書かれています。
    BootROM
    自分の場合は 359.3.2なので新ブートロム。

製造番号から確認する方法もありますが、上記方法が確実かと。DFUに遷移する練習にもなりますし。

ただし、SIMフリー化の条件が2011年33週以前に製造されたことが必須になります。SIMフリー化をしたい場合はシリアル番号の確認が必要になります。左から3桁目が製造年、4・5桁目が週を表します。xx134以降のシリアル番号の場合はSIMフリー化にすることはできません。

 

【仮脱獄用iOS入手先】

リンクが切れていたので、自分はTools 4 Hackからダウンロードしました。ファイル名で検索すればたくさん見つかると思いますので、お好きなところから入手してください。

 

【iTunes】

自分は 11.0.5.5を使いました。

 

【Cydiaのアップデート】

IMG_0004


Close Cydiaをタップすれば元に戻るはずですが、ここで固まってしまいました。もしかすると、長い時間待っていればよかったのかもしれませんが。(10分ぐらいは待ったんですけどね。)

仕方がないのでリセット(スリープボタンとホームボタンを同時押しで画面に白いアップルロゴが出るまで押す)しちゃいました。

再度、Cydiaを起動するとつれないメッセージが...

 

 

 

IMG_0005


どうもデータベースが壊れている(?)ようです。グーグル先生に尋ねると

/var/lib/cydia/metadata.plist
/etc/apt/sources.list.d/cydia.list

を削除するといいらしい。i-Funboxで削除するも回復せず。

ちなみに /var/lib/cydia/metadata.plist は存在しておりませんでした。

Cydiaを終了し、メッセージ内の /etc/apt/sources.list.d/saurik.list を削除してみました。

 

ありがたいことに正常起動するようになりました。 正常起動後saurik.listの内容を確認しようと思ったのですが、なぜかありません。作業時のテンポラリで、終了すると消えちゃうファイルなんでしょうか? まぁ、正常起動するようになったので悩まないことにします。

 

【脱獄&simuフリー化完了】

IMG_0008


一連の作業が終わったので、自スマホのSIMを入れて動作確認。問題なくソフトバンクの iPhone 3GS でドコモのSIMが動いております。

自宅はFOMA+でないと電波が入らないのですが、3本ほど掴んでいるので iPhone 3GSはプラスエリア対応だったんですね。

Windows Live Witer 2012 で Bloggerの修正・更新ができない!

2016012600137
久しぶりにブログを更新しようと思い、記事の作成→投稿をするもエラーが発生。何が起こっているのかさっぱり分からなかった。

 

 

色々調べてみると、Blogger側で認証方式が変わり、Windows Live Writer 2012 は対応していないことが判明。後継の Open Live Writer でないと駄目なのね。

さっそくOpen Live Writerをインストール。作成した記事はどうなっちゃうの? と、思っていたがローカルに保存した記事はそのまま使える→ちょっとラッキー。事なきを得ました。

ローカライズはバージョン0.5.1.4ではされていない。まぁWindows Live Writer 2012 と同じ操作感なので、特に困るところはないのが救いか。