2017年8月31日木曜日

Huawei dtab Compact d-02H をroot化する

趣味と飛行とガジェットと」さんのブログのままです。記事を読んでも理解できない人は素直に諦めましょう。それほど 懇切丁寧に書かれています。8月頭に見たときは、Simply Google (スリムB207)化がゴールだったのですが、8月26日に更新され最新ファームである B209 でのroot化が書かれています。

play.google.com
ちょっと格好悪いと思えるのがプレイストアでの機器名表示。NTT DOCOMO は無くてもいいと思うんですが。

もしかしたら、そのうち変わるんでしょうかね?



2017-08-31-12-15-30
ちょっと気になるのが Deep Sleep に入っている時間が短いこと。原因はPowerマネージメント系でなにかしていること。最適化とか裏でしているのかもしれないので、しばらく様子を見て落ち着くのか見極めたいと思います。

アンドロイドOS 4.4 からいきなり 6.0 の機器を使うことになったので、他にもわからないことが多いですよ。グーグル先生にいろいろ教えてもらうことにします。





2017/10/29 追記
ニックネームを付ければよかったんですね。そういえば、YOGA8 のときも表示が No carrier~になっていたので直したんだっけ。人は忘れる生き物ですね...
capture_window-d02H-01 capture_window-d02H-02


2017年8月27日日曜日

Huawei dtab Compact d-02H を買う

YOGA TABLET 8 なんですが、さすがにメモリ1GBではつらいケースが多々出るようになってきました。もっさり感もありますし。

買い替えの白羽の矢が立ったのが Huawei dtab Compact d-02H です。ドコモ様の投げ売りで、ヤクオフ価格8,000~10,000円で美品が購入できます。メモリが3GBの Huawei dtab Compact d-01J も18,000円前後と候補に挙がったのですが、Mediapad化して root奪取が目的に一つにあるので、手法も確立されている Huawei dtab Compact d-02H に決定しました。

DSC_0109 DSC_0104

購入した Huawei dtab Compact d-02H にはエレコムのレザー調カバーが付いていました。ヨドバシ最終価格で3,770円。けっこういいお値段ですね。送料込み10,000円でしたがお買い得だったかなと思います。

持った時の第一印象はずっしり重いでした。カバー付き重量を測ってみると525g。本体重量が345gなので、カバーで180g。軽いTPUカバーに変えちゃうことも考えましたが、当面はこのまま使うことにします。

YOGA TABLET 8 の重量は 401g、しかしながら独特の形状による恩恵で Huawei dtab Compact d-02H より軽く感じましたよ。

いつものパターンで液晶保護フイルムも貼りました。今回はアスデック ノングレア保護フィルムを貼ってみました。非常に貼りやすかったです。小ゴミもフイルム側に埋まるような感じで取り込まれるので、気泡ができにくいですね。とはいえ、自分の場合はメンディングテープの粘着を弱め、画面ペタペタで完璧を施しましたが。今回もうまく貼れました。

2~3日使って問題がなければ Huawei Mediapad M2化→root奪取の予定です。

2017年8月19日土曜日

洗面台のスイッチカバーを変える

10年も使っていると、いろいろなところにガタが来るものです。自分は天井の電灯を使うのですが、奥さんが洗面台のスイッチが好きでよく使っています。

プヨプヨのゴムなので、いつかは疲労から切れることがあるとおもっておりましたが、年初から徐々に進行しておりました。

DSC_0105

代品はあるのかと探してみたところ、おそらく規格品かつ二種類のようだとわかりました。自分が買ったのはこちらの商品。寸法を測り間違いないことを確認し、早速注文→二日後に到着しました。(午前中注文だったら、翌日に届いたかも)





スイッチカバー自体は両面テープで留まっているだけなので、丁寧に剥がし新しいものを貼ってあげればok。新品のテープはかなり強力なので、位置合わせは慎重に。交換前・後はこんな感じ。色味がアイボリーから白に変わったけど、個人的には白の方がマッチしていて良いと思います。10年で交換したので、次は2027年ごろ? 商品が存在しているといいんですけどね。

DSC_0106 DSC_0108