2013年2月3日日曜日

SO-03D を root化する

2週間ほど前にメッセージR で点検のメールが来ていたので、

  • マイショップに会社帰りによる。
  • 白ロム購入後、気になっていた温度が上がると画面下部に黄色の帯状シミについて相談をする。
  • 現象が出ないと対応ができないってことなのでちょっと諦め。(温度が上がらないと症状が出ないので)
  • 他に問題も無いことだし、我慢して使うか。
  • docomo謹製診断ツールアプリで画面の確認。運がいいのか悪いのか症状が再現。
  • 担当のイケメンさん、ちょっと困りながらバックヤードで上司(?)と相談。
  • 交換もできますが、どうしますか? → 速攻交換

てなわけで、目出度く(?)預託機と交換になりました。交換前に「バックアップと復元」でデータを保存しました。預託機は OSが 2.3.7 だったので、復元するには 4.0.4 に上げる必要(無いのかもしれないが、4.0.4 以上で動くアプリも含まれていたので)があります。

パケット・ケチケチ運用との兼ね合いもあり、数日使って不具合も無いことから root化をすることにしました。なんで root化したいかというと、

  • DroidWall を使って SPモードメール以外の通信を遮断 (Avast にも同様な機能があるので、Avast にするか思案中。ウイルス対策ソフト、必要かなぁ?)
  • 3G は常にon

をしたいだけなんですけどね。iptables ぐらい、root を取ってなくてもいじれるようにして欲しいなぁ。もっとも、そうしちゃうと通信できない! って問合せが当社比 1,000%ほど増えてしまいそうですが。

で、実際の root化は次の方法で。

  1. おじゃが的なメモさんを参考に SO-03D AcroHD 6.1.F.0.106 の ftfファイルを作ります。
  2. ふーかさんのブログを参考に root化の作業を行います。
  3. root化しちゃうと、SPモードメールの push通知が効かなくなるので、ANDROIDLOVER.NET さんの SPModePushNotifier の記事を参考にインストール。adb install ~ では駄目なので注意。

何の問題も無く root化に成功。先人たちの努力に感謝します。(≧∀≦)

0 件のコメント:

コメントを投稿